ペットの専門学校
皆さんこんにちは!
早くも2週目が回ってきましたペット雑誌犬吉猫吉の相川です。
毎週火曜日は、犬吉猫吉による「九州のペットな人たち」をご紹介します!
では早速!今回私、相川が紹介するのはこの人です!!

私の母校である「専門学校 九州スクールオブビジネス」の
ペット学科のトリマー講師である中野先生です!!!
担任の先生ではないのですが、当時はインターンシップ・就職関係・授業でもよくお世話になった先生です。
今でもたまに顔を出しては人生相談にのってくださるんですよ~
実家が県外の私にとってはありがたく頼もしい存在(^-^)
まぁ学生当時は怒られてばかりでしたが(笑)
先生は専門学校に働き出してから13年、その前はサロン・ショップで5年働いていたそうです。
そして愛犬が2頭いるということでご紹介します!
トイ・プードルのネロくんとアロアちゃん☆

もちろんカットは中野先生でございます!!とても斬新なカットですね!!!
さらにさらに!!!なんと今回は九州スクールオブビジネス卒業の2期生の方々にお会いできた(偶然)ので、
中野先生について聞いてみちゃいました!!!!!
左から平川さんと友納さんです

相川「当時中の先生はどんな先生でしたか?」
先輩方「授業はとても厳しかったです!ピリッとした空気感でみんな真面目に先生の講義を受けてました。」
相川「トリマーとしてはどう思われますか?」
先輩方「トリマーの腕は天下一品でしたね。さすが先生です!」
相川「学校にはよくいらっしゃるのですか?」
先輩方「たまに顔を出す程度です!また近いうちに遊びに行きます♪」
という感じで快く答えてくださいました~ありがとうございます!(^O^)
九州スクールオブビジネスペット学科には他にも先生がいらしゃいます。
ペットについて学ぶならばぜひ一度見に行ってみてください!相川の母校をぜひよろしくお願いします☆
相川遥香/愛犬家プロジェクト
早くも2週目が回ってきましたペット雑誌犬吉猫吉の相川です。
毎週火曜日は、犬吉猫吉による「九州のペットな人たち」をご紹介します!
では早速!今回私、相川が紹介するのはこの人です!!

私の母校である「専門学校 九州スクールオブビジネス」の
ペット学科のトリマー講師である中野先生です!!!
担任の先生ではないのですが、当時はインターンシップ・就職関係・授業でもよくお世話になった先生です。
今でもたまに顔を出しては人生相談にのってくださるんですよ~
実家が県外の私にとってはありがたく頼もしい存在(^-^)
まぁ学生当時は怒られてばかりでしたが(笑)
先生は専門学校に働き出してから13年、その前はサロン・ショップで5年働いていたそうです。
そして愛犬が2頭いるということでご紹介します!
トイ・プードルのネロくんとアロアちゃん☆

もちろんカットは中野先生でございます!!とても斬新なカットですね!!!
さらにさらに!!!なんと今回は九州スクールオブビジネス卒業の2期生の方々にお会いできた(偶然)ので、
中野先生について聞いてみちゃいました!!!!!
左から平川さんと友納さんです

相川「当時中の先生はどんな先生でしたか?」
先輩方「授業はとても厳しかったです!ピリッとした空気感でみんな真面目に先生の講義を受けてました。」
相川「トリマーとしてはどう思われますか?」
先輩方「トリマーの腕は天下一品でしたね。さすが先生です!」
相川「学校にはよくいらっしゃるのですか?」
先輩方「たまに顔を出す程度です!また近いうちに遊びに行きます♪」
という感じで快く答えてくださいました~ありがとうございます!(^O^)
九州スクールオブビジネスペット学科には他にも先生がいらしゃいます。
ペットについて学ぶならばぜひ一度見に行ってみてください!相川の母校をぜひよろしくお願いします☆
相川遥香/愛犬家プロジェクト