愛犬家プロジェクト「表彰式レポ3」
表彰式のレポート、これでラストです


表彰が終わった後は、明治産業 愛犬家プロジェクトを代表して
明治産業 明永社長からご挨拶をいただきました。

「当社は今、ペット共生住宅を建設予定です!
・・・もっとめーじぃが多くの方に愛されるように
シールやフィギアを作れたらいいな~と思っていますが、販売許可が降りるのでしょうか!?笑」
会場が、笑顔に包まれました♪

さすがユニークな明永社長!
場をなごませるのがお上手です!!
最後に、ご参加頂いた受賞者の皆様と、愛犬家プロジェクトのメンバーで
記念撮影を行い、無事に表彰式は閉会となりました。

おまけ
表彰式終了後、受賞者の方にコメントをいただきました
優秀賞 受賞コメント
「日本らしい名にしたかったので、落語や歌舞伎をヒントにして考えていると、パッとひらめいたんです。
それでも一週間悩んで応募しました(笑)受賞できてすごくうれしいです。」

愛犬賞 受賞コメント
「明治産業さんが明るい住まいを提案していく姿を想像して、名づけました。
他には何も思い浮かばなかったです。
でも、本当はイギリス生まれにちなんで‟ウィル王子“にしたかったんですけど・・・笑」

特別賞 受賞コメント
「“和”を連想させる名前にしたかったので落語を意識しました。
顔から渋さを感じたのと、明治産業さんが福岡の会社なので“ふくふく亭”が思い浮かんだ時は
キター!!って思いました。あとは、いい感じにたるんだボディですね!笑」

皆様、すてきな愛称をご応募いただきまして、誠にありがとうございました。
今年、愛犬との素敵な暮らしづくりを目指し、今年から九州のペット情報誌犬吉猫吉さんを仲間に迎えました!
今後、愛犬と愛犬家の皆様、そして私たちも一緒に楽しめるイベント情報もドンドン紹介していきます。
これからもめーじぃを始め、明治産業 愛犬家プロジェクト一同をよろしくお願い致します。
表彰式レポート、最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
★表彰式 <レポ1> < レポ2>
(永末有希 / 明治産業 愛犬家プロジェクト)



表彰が終わった後は、明治産業 愛犬家プロジェクトを代表して
明治産業 明永社長からご挨拶をいただきました。

「当社は今、ペット共生住宅を建設予定です!
・・・もっとめーじぃが多くの方に愛されるように
シールやフィギアを作れたらいいな~と思っていますが、販売許可が降りるのでしょうか!?笑」
会場が、笑顔に包まれました♪

さすがユニークな明永社長!
場をなごませるのがお上手です!!
最後に、ご参加頂いた受賞者の皆様と、愛犬家プロジェクトのメンバーで
記念撮影を行い、無事に表彰式は閉会となりました。



表彰式終了後、受賞者の方にコメントをいただきました

優秀賞 受賞コメント
「日本らしい名にしたかったので、落語や歌舞伎をヒントにして考えていると、パッとひらめいたんです。
それでも一週間悩んで応募しました(笑)受賞できてすごくうれしいです。」

愛犬賞 受賞コメント
「明治産業さんが明るい住まいを提案していく姿を想像して、名づけました。
他には何も思い浮かばなかったです。
でも、本当はイギリス生まれにちなんで‟ウィル王子“にしたかったんですけど・・・笑」

特別賞 受賞コメント
「“和”を連想させる名前にしたかったので落語を意識しました。
顔から渋さを感じたのと、明治産業さんが福岡の会社なので“ふくふく亭”が思い浮かんだ時は
キター!!って思いました。あとは、いい感じにたるんだボディですね!笑」

皆様、すてきな愛称をご応募いただきまして、誠にありがとうございました。
今年、愛犬との素敵な暮らしづくりを目指し、今年から九州のペット情報誌犬吉猫吉さんを仲間に迎えました!
今後、愛犬と愛犬家の皆様、そして私たちも一緒に楽しめるイベント情報もドンドン紹介していきます。
これからもめーじぃを始め、明治産業 愛犬家プロジェクト一同をよろしくお願い致します。
表彰式レポート、最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
★表彰式 <レポ1> < レポ2>
(永末有希 / 明治産業 愛犬家プロジェクト)