fc2ブログ

愛犬家住宅「第2回セミナー」

こんにちは明治産業の永末です
毎週金曜は、私と大森さんの「チームおつぼね」で、「OLと犬」をテーマにお送りしております
社内が認める犬好きの大森さんとは違って、動物が苦手な私
愛犬家の皆様とは違った目線からワンダフルストーリーを、お届けしてまいります


本日のブログでは、2年前のワンダフルなイベント
第二回 愛犬家住宅セミナー を、ご紹介します


20141212-1.jpg


平成25年9月20日、金曜日
満席のご参加、誠にありがとうございました

まず、明治産業の愛犬家住宅コーディネータートムこと、中村さんが独自のマーケティングによる
「福岡市における人口推移と室内犬飼育世帯数の実態」
「年代別での飼育実態」
「ペット可住宅と愛犬家住宅の違い」
について報告しました

なかなか聞けない福岡の実態調査・・・皆さん興味津々な様子でしたよ


20141212-2.jpg


20141212-3.jpg


次に、ワンちゃん大好き、事務所ではいつも愛犬と一緒にお仕事をする (有)加治木建設の加治木社長を
宮崎県から講師にお招きし、実際に加治木社長が手がけたペット共生賃貸物件の紹介をしました


20141212-4.jpg


20141212-5.jpg


加治木社長も愛犬家コーディネータの資格を持ち、様々な建築分野の知識を生かして愛犬家とワンちゃんとの住まいづくりを幾つも手掛けています

今回参加されたのは物件オーナー様がメインでしたので、物件の資産価値向上につながり、運用面でお役立ちできるお話ばかりでした



最後にもう一人の愛犬家住宅コーディネータージェリーこと櫻木くんと、ajf homeの勝様から愛犬家が喜ぶ設備をご紹介させていただきました


20141212-8.jpg


20141212-9.jpg


セミナー中、皆さんにも体験してもらいました

防音材をしきつめたバケツに、大きな音が鳴る非常用ベルを入れてフタをすると・・・

20141212-7.jpg


あら不思議

全く音が聞こえなくなりました


これを家の壁にぬって愛犬家の方達はワンちゃんの鳴き声を外にもらさぬよう工夫してるんだな~
ワンちゃんが吠えだしたら「しーとか言わなくていいんだな~って、愛犬との暮らしを少し想像してみました



セミナー終了後、会場後方に準備しておいたガラスコートを塗ったフローリングや椅子に座ったりして、滑り具合を実際に体感してもらいました


20141212-10.jpg


これからも皆様のお役に立つ情報満載のセミナーや、皆様に笑顔をお届けできるイベントを開催し続けてまいりますので、
今後とも愛犬家プロジェクトをよろしくお願い致します



ちなみに、これが第二回 愛犬家住宅セミナー「物件の資産価値を高める 必犬情報!」チラシです


20141212-11.jpg

永末有希 / 明治産業 愛犬家プロジェクト)

------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


コメントの投稿

非公開コメント



プロフィール

わんにゃんプロジェクト

Author:わんにゃんプロジェクト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR