新生活の悩み
こんにちは、「チームおつぼね」永末です
毎週金曜は「OLと犬」をテーマに更新しています
社内が認めるワンちゃん大好き大森さんとは違って、実は・・・動物が苦手な私

愛犬家の皆様とは違った目線からワンダフルストーリーを、お届けしてまいります
4月からそれぞれの新生活をスタートして、早くも一ヵ月が過ぎようとしていますね

私も、花粉症だの、衣替えだの言ってたら、ゴールデンウィークが迫っていることに気づきました
早く予定を立てないといけないですね



↑ビビちゃん
最近のブログでは、季節にあった面白い記事「ペット同伴で泊まれる宿」や、
「公式テーマソングの発表」がありましたが、忙しくて見逃してはいませんか

そして、占いや心理テスト好きの私が「飼い主さんの生活習慣」について書いた
前回のブログは、当たる部分がありましたでしょうか



さてさて、愛犬との新生活
を始めた方が
最初にどんな悩みを抱えるのか・・・を調査したところ 犬の病気 が一番多いそうです
愛犬の初めての病気・・・心配ですよね
苦しんでるワンちゃんを見ると・・・不安だし、かわいそうですよね

愛犬が重い病気にならないために大切なことは
飼い主としてワンちゃんの病気に早く気づいてあげることだそうです
おしっこの回数、水の飲み方、毛なみ等、
日頃からワンちゃんの様子をチェックして、変化に気づいてあげましょう

そして、ご近所にかかりつけ医を見つけておくことも大事ですね

お役立ちレポート 「ワンちゃんの病気に向き合う」は、目からウロコですよ
(永末有希 / 明治産業 愛犬家プロジェクト)

毎週金曜は「OLと犬」をテーマに更新しています

社内が認めるワンちゃん大好き大森さんとは違って、実は・・・動物が苦手な私


愛犬家の皆様とは違った目線からワンダフルストーリーを、お届けしてまいります

4月からそれぞれの新生活をスタートして、早くも一ヵ月が過ぎようとしていますね


私も、花粉症だの、衣替えだの言ってたら、ゴールデンウィークが迫っていることに気づきました

早く予定を立てないといけないですね




↑ビビちゃん
最近のブログでは、季節にあった面白い記事「ペット同伴で泊まれる宿」や、
「公式テーマソングの発表」がありましたが、忙しくて見逃してはいませんか


そして、占いや心理テスト好きの私が「飼い主さんの生活習慣」について書いた
前回のブログは、当たる部分がありましたでしょうか




さてさて、愛犬との新生活

最初にどんな悩みを抱えるのか・・・を調査したところ 犬の病気 が一番多いそうです

愛犬の初めての病気・・・心配ですよね

苦しんでるワンちゃんを見ると・・・不安だし、かわいそうですよね


愛犬が重い病気にならないために大切なことは

飼い主としてワンちゃんの病気に早く気づいてあげることだそうです

おしっこの回数、水の飲み方、毛なみ等、
日頃からワンちゃんの様子をチェックして、変化に気づいてあげましょう


そして、ご近所にかかりつけ医を見つけておくことも大事ですね


お役立ちレポート 「ワンちゃんの病気に向き合う」は、目からウロコですよ

(永末有希 / 明治産業 愛犬家プロジェクト)