記念すべき200号
皆さんこんにちわ!
犬吉猫吉編集部の永岡です^^
皆さん、4/1発売5・6月号がなんと200号であることをご存知でしたでしょうか??
皆様に支えられ200号を迎えるペット雑誌、犬吉猫吉・・・今回はその200号の紹介をさせていただきますね!
200号の掲載会場は、
・かしいかえん
・照葉スマートタウン
・西日本総合展示場
・DCMダイキペット&グリーン(下関店)
・新門司公園
・CoCoフォレいむた
・P2トリアス久山店
となっております!
照葉は当日ひどい大雨だったのですが、新会場ということもあってかたくさんの方にご参加いただきました!
新門司公園はドッグショーの日に開催したので、他会場よりも犬種が豊富なページとなっております^O^
特集は「ポカポカ陽気に愛犬とお出かけ!お散歩を10倍楽しむコツ!」です!!

お散歩といえば、犬は楽しそうに尻尾を振ってニコニコ笑いながら外に繰り出していく姿を想像するんじゃないでしょうか(o‘∀‘o)*:◦♪
ワンちゃんとのお散歩、皆さんはどういう目的でしていますか?
新しいお洋服をゲットしたから?お天気がいいから?犬にねだられて?外じゃないとトイレしないから?運動不足解消のため?それとも飼い主さんの気分で?
他にももっと色んな理由があると思います。
しかし!!
当の犬は何を考えながらお散歩しているでしょうか。
お散歩をすることで犬はどんな刺激を受けているのか、気になりませんか?
飼い主さんとお散歩することで、犬は必ず何かしらの刺激を受け、学習しています。
外がいつもと違う匂いをしているかもしれません。
砂利道がアスファルトになっていたら、地面の踏み心地も変わります。
季節が変われば気温も変わりますね。
道路の工事が行なわれてたら、ドリルや重機の音が響きます。
近所の庭で飼ってる犬が、小型の柴犬から大型の秋田犬になってたら・・・。
飼い主さんが知らぬ間に、犬はお散歩を通してどんどん成長しているのです。
この特集によって、愛犬を見る視点が少し変わるかもしれませんね+゚。*(*´∀`*)*。゚+
200号を迎える犬吉猫吉5・6月号は、4/1発売です!
ぜひお手に取られてみてください!!(*’U`*)
(犬吉猫吉編集部/永岡愛理)
犬吉猫吉編集部の永岡です^^
皆さん、4/1発売5・6月号がなんと200号であることをご存知でしたでしょうか??
皆様に支えられ200号を迎えるペット雑誌、犬吉猫吉・・・今回はその200号の紹介をさせていただきますね!
200号の掲載会場は、
・かしいかえん
・照葉スマートタウン
・西日本総合展示場
・DCMダイキペット&グリーン(下関店)
・新門司公園
・CoCoフォレいむた
・P2トリアス久山店
となっております!
照葉は当日ひどい大雨だったのですが、新会場ということもあってかたくさんの方にご参加いただきました!
新門司公園はドッグショーの日に開催したので、他会場よりも犬種が豊富なページとなっております^O^
特集は「ポカポカ陽気に愛犬とお出かけ!お散歩を10倍楽しむコツ!」です!!

お散歩といえば、犬は楽しそうに尻尾を振ってニコニコ笑いながら外に繰り出していく姿を想像するんじゃないでしょうか(o‘∀‘o)*:◦♪
ワンちゃんとのお散歩、皆さんはどういう目的でしていますか?
新しいお洋服をゲットしたから?お天気がいいから?犬にねだられて?外じゃないとトイレしないから?運動不足解消のため?それとも飼い主さんの気分で?
他にももっと色んな理由があると思います。
しかし!!
当の犬は何を考えながらお散歩しているでしょうか。
お散歩をすることで犬はどんな刺激を受けているのか、気になりませんか?
飼い主さんとお散歩することで、犬は必ず何かしらの刺激を受け、学習しています。
外がいつもと違う匂いをしているかもしれません。
砂利道がアスファルトになっていたら、地面の踏み心地も変わります。
季節が変われば気温も変わりますね。
道路の工事が行なわれてたら、ドリルや重機の音が響きます。
近所の庭で飼ってる犬が、小型の柴犬から大型の秋田犬になってたら・・・。
飼い主さんが知らぬ間に、犬はお散歩を通してどんどん成長しているのです。
この特集によって、愛犬を見る視点が少し変わるかもしれませんね+゚。*(*´∀`*)*。゚+
200号を迎える犬吉猫吉5・6月号は、4/1発売です!
ぜひお手に取られてみてください!!(*’U`*)
(犬吉猫吉編集部/永岡愛理)
スポンサーサイト