室内でできる!運動不足解消法
みなさん、こんにちは。
ルーキーチームの副田博子です。
ルーキーチームは、取材担当ということで、
私とちよじさん、尚子さんが取材し、記事を書いている「お役立ちレポート」の裏話や
街で見かけたワンちゃん情報を発信しています!
ジメジメした梅雨の時期
雨や湿度から
なんとなく気分が晴れない・・・っていう時がありますよね?
実はそれは愛犬も同じなんです。
なかなかお散歩に行けず
愛犬もストレスが溜まりやすくなります


(私の愛犬も、機嫌が悪く、壁をガリガリ…こういうイタズラもストレスを感じている証拠なんだそう・・・)
ストレスの主な原因は、運動不足
そこで今回は室内でできる、運動不足解消法を
ご紹介します!
まず、ワンちゃんが自由に走り回れるスペースをつくってあげましょう!
部屋をできるだけフリーにし、ボール遊び、フリスビーキャッチ、
犬が大好きなおもちゃでの、ひっぱりっこなどで一緒に遊んであげるといいそうです。
注意※フローリング床は足にとても負担が掛かるので、じゅうたんやマットなどを敷くようにしましょう
また、マンションなどで、ドタバタと音がたてられない、
スペースを確保できない!!
そういう場合は、ワンちゃんの頭脳をフル回転させる遊びがおすすめです
走り回るよりは運動量が減りますが、
脳を使うことは、想像以上にエネルギーを消費するそうです。
脳を使って手軽にできる遊びとしては、
おやつかくしゲーム
ソファや物陰に、大好きなおやつを隠しておいて
犬に探させるものです。
頭も体も使うことができて、ストレス解消に役立ちます。
やはり、一番効果的なのは愛犬とのスキンシップ

散歩に行けない時期は、いつも以上にスキンシップをし
室内で一緒に遊んだりしてあげましょう(^▽^)/
副田博子/愛犬家プロジェクト
ルーキーチームの副田博子です。
ルーキーチームは、取材担当ということで、
私とちよじさん、尚子さんが取材し、記事を書いている「お役立ちレポート」の裏話や
街で見かけたワンちゃん情報を発信しています!
ジメジメした梅雨の時期

雨や湿度から
なんとなく気分が晴れない・・・っていう時がありますよね?
実はそれは愛犬も同じなんです。
なかなかお散歩に行けず
愛犬もストレスが溜まりやすくなります



(私の愛犬も、機嫌が悪く、壁をガリガリ…こういうイタズラもストレスを感じている証拠なんだそう・・・)
ストレスの主な原因は、運動不足

そこで今回は室内でできる、運動不足解消法を
ご紹介します!
まず、ワンちゃんが自由に走り回れるスペースをつくってあげましょう!
部屋をできるだけフリーにし、ボール遊び、フリスビーキャッチ、
犬が大好きなおもちゃでの、ひっぱりっこなどで一緒に遊んであげるといいそうです。
注意※フローリング床は足にとても負担が掛かるので、じゅうたんやマットなどを敷くようにしましょう
また、マンションなどで、ドタバタと音がたてられない、
スペースを確保できない!!
そういう場合は、ワンちゃんの頭脳をフル回転させる遊びがおすすめです

走り回るよりは運動量が減りますが、
脳を使うことは、想像以上にエネルギーを消費するそうです。
脳を使って手軽にできる遊びとしては、
おやつかくしゲーム
ソファや物陰に、大好きなおやつを隠しておいて
犬に探させるものです。
頭も体も使うことができて、ストレス解消に役立ちます。
やはり、一番効果的なのは愛犬とのスキンシップ


散歩に行けない時期は、いつも以上にスキンシップをし
室内で一緒に遊んだりしてあげましょう(^▽^)/
副田博子/愛犬家プロジェクト
スポンサーサイト