fc2ブログ

双子の獣医さん!

皆さんこんにちは!犬吉猫吉編集部の相川です~
毎週火曜日は編集部が「九州のペットな人」をご紹介します!

今回ご紹介する方はこの方!じゃん!!

メイン


鳥栖の動物病院「新鳥栖どうぶつ病院」の獣医師
森田優さん(右)と森田謙(左)さんです!


なんとお二人は双子で、さらに兄弟揃って獣医師さんなんです!
4月に同病院を開院し、お兄さんの優さんが院長で、弟の謙さんが副院長。
後は美人な看護師さんが1人の3人で経営しています。



開院してまだ3ヶ月~4ヶ月なので、待合室も診療室もとても綺麗で、犬用猫用に分かれています。

周りの評判用






双子ということで、片方が何をしたいかなどが分かるそうで、
お兄さんが処置をしているうちに弟さんがいつの間にか次の処置の準備をしていたりすることもあるようです。
双子ながらのメリットですね~!


もっと知りたい方は犬吉猫吉6月1日に発売を開始した7.8月号の「Good○○探索隊」に紹介されているので、
ぜひチェックしてみてくださいね~♪


------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


ワンちゃんをストレスフリーに!

ルーキーチームは、取材担当ということで、
私とちよじさん尚子さんが取材し、記事を書いている「お役立ちレポート」の裏話や
街で見かけたワンちゃん情報を発信しています!

最近、雨の降る日が多く、蒸し暑いですね。
ワンちゃんもお散歩に行きたくてウズウズ
しているはずですよね。

家の中をウロウロゴロゴロ

11703059_1639904042955793_1479660574191182725_n.jpg


外に出れない日が多くストレスを感じている
ワンちゃんも多いのでは!
開けてよ!とばかりに、ドアをガリガリしてませんか?
外で遊び回れないのなら、せめて家の中だけでも
自由に行動したい!と願っているワンちゃんに
とっておきの設備があるんです!

▼ペット用ドア


これで、ドアをガリガリすることもなくなりますよね!

これで、家の中でもストレスフリーですね(^-^)


内村桜子/愛犬家プロジェクト


------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


犬の家・・・犬と家・・・

こんにちは「チームおつぼね」大森です。
毎週金曜日は、社内随一の犬好きの大森と、動物が少し苦手な永末さんでOLの日常を綴らせていただいております。

先日櫻木さんもブログで書いていた舞鶴マンションの仕様について、一昨日社内ミーティングを行いました。

その時に「犬と家」・・・「犬の家」・・・・などぐるぐると考えをめぐらせていたところ、
「そういえばうちのゴンも家を持ってるなー」ということを、ふと思い出しました。

ゴンは主に外(実家の庭のテラス)で暮らしていますが、
陽射しがきついのと雨が降り込むので、最初の夏にゴンハウスが設置されました。
しかし、雨が降ろうが西日が当たろうが、ゴンハウスの影に隠れるという
間違った使い方を続けるゴン。中に入れば雨もかからなくて快適なのに・・・と不思議に思っていました。

150710-1.jpg

しかし、犬を飼っている友人が何人も同じことを言っていたので、
ワンちゃんも犬小屋を見たからといって自分で勝手に中に入るわけではないんですね。
確かにうちの両親も、ゴンのにおいがついたいつも使っている毛布やおもちゃなどを中に入れてあげて、
徐々に入るようになってきたようでした。

犬も居心地のよい場所を選んで過ごしているので、
ワンちゃんたちにとって舞鶴マンションもそんな場所が提供できたらいいなーと、
一層ミーティングにも熱が入りました!

大森 衣里子/ 明治産業 愛犬家プロジェクト)



------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


舞鶴マンション進捗状況!

こんにちは!
水曜日担当の愛犬家住宅コーディネーターチームのジェリーこと櫻木です。

遂に、舞鶴マンションのイメージ図が出来上がりました!
中々スタイリッシュでかっこいい外観となっております!
かっこいいマンションで、且つ、愛犬家の為の設備が充実なんて、もうここに住むしかないですね!(笑)

完成イメージ↓
20150708_103702.jpg


また、本日も導入設備に関して打ち合わせを行っております。
洗面台のボニートや飛び出し防止ゲート、ガラスコーティング、ニッチスペース等、当社が掲げている愛犬家住宅の特徴を生かしたマンションとなる予定ですので、お楽しみに!

以上、櫻木でした!

櫻木 亨 / 明治産業 愛犬家プロジェクト)


------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


ペットライフナビゲーター!

こんにちは、犬吉猫吉編集部の窪園です
毎週火曜日は編集部が「九州のペットな人」をご紹介します!

今回ご紹介する方は、この方!
file087.jpg

現在俳優・モデルとして活動されている、大分県出身の大地さんです。
俳優業界で唯一、JKC公認のトリマーライセンスを持つ大地さんは
「ペットライフナビゲーター」として、全国各地でグルーミングレッスンなどのイベントを開催しています
また、世界一の源泉数を誇る別府温泉研究を行う「サラヴィオ化粧品」さんとコラボして、
ペットの化粧水「アヴァンス」の共同プロデュースもされているのです

多彩な才能で、俳優・モデル業だけではなくペット業界でも注目されている大地さん
これからも様々な媒体やイベントに出演される予定だそうです(^^)
今後の活動はブログでチェック★

実は先日、大地さんにご協力いただき、ある撮影をしてまいりました・・・♪
詳しくは8/1発売の犬吉猫吉に掲載されます。
お楽しみに~!

窪園由紀子/犬吉猫吉編集部


------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


ワンちゃんとの会話が出来る場所!?

こんにちは!

毎週月曜日担当、ルーキーチームの川上尚子です。

ルーキーチームは、取材担当ということで、
私とちよじーさくらが取材し、記事を書いている「お役立ちレポート」の裏話や
街で見かけたワンちゃん情報を発信しています!


先日アップしました、「お役たちレポート」、トレーナーの土生亜紀子さんのお話でした。
「ボディーランゲージを使って、ワンちゃんとコミュニケーションをとろう」という話題です。

記事には載せなかった裏話・・・
土生さんの教室に来る方の中には、本当にワンちゃんと会話
できちゃう人が居るそうです。
「無意識のうちに、ワンちゃんに話しかけていると、回りにいる人にビックリされてしまう!」
というのが、土生さんの周りでは「あるある」ネタなんだとかUo・ェ・oU
私も、ワンちゃんと話ができるようになったら楽しいだろうな

そんな、愛犬との交流を、ビックリされずに楽しみたい方に便利なのが
愛犬家が集まる「ドッグラン」ですよね。

▼ドッグランの動画


ボールで元気に遊ぶワンちゃんに癒やされます♪
外に出れない日でも、お家の屋上にドッグランがあったら便利ですね。

川上尚子/愛犬家プロジェクト

------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


ワンちゃん、隅っこが好き♡

おはようございます、「チームおつぼね」 永末です
毎週金曜日は社内が認めるワンちゃん大好き大森さんと更新しています

・・・が、じつはちょっとだけ動物が苦手な私
愛犬家の皆様とは違った目線からワンダフルストーリーを、お届けしてまいります



先週の愛犬家プロジェクトミーティング中、ワンちゃんを飼っている皆が口をそろえて・・・
「犬は狭いところとか、部屋の端っことか・・・ホント好きよねぇ~!
という話題になりました



へぇ・・・そんなんですね


犬を飼ったことのない私は話題に入れず、少し寂しい想いをしました クゥ




調べてみると、愛犬家住宅にニッチスペースという元々、穴倉で暮らしていたワンちゃんの習性を生かして、
愛犬が落ち着くような少し狭く、少し暗いようなスペースを作ることがあるんですね
→ニッチスペースとは


さらに調べていると、面白い画像を発見しました




2015070301.jpg


いやいやいやいや・・・もぉ~どんだけ狭いところが好きなんですか

この画像を見れば、ワンちゃんがどれだけ狭いところが好きか、よく分かりましたよ



人間でも、端っことか、隅っこの狭いところが好きな人って・・・・・・いますよね

飲み会では必ず端が定位置の人とか・・・
誕生席が好きな人とか・・・
小さな子どもはすぐテーブルの下に潜り込んだり、押入れに入ったり

人間も犬と同じ習性を秘めてるんですね

でも、テレビや冷蔵庫の裏は配線が危ないので、気を付けてあげなきゃですね



犬は涼しいところを探すのが上手なので、これから夏が来て・・・
「うちのワンちゃん、こんなところで涼んでた~!
という写真が撮影できたら、ぜひ送ってください
→ワンダフルmovieはコチラ


永末有希 / 明治産業 愛犬家プロジェクト )




------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


お気に入りの場所!?

こんにちは!
毎週水曜日担当、愛犬家コーディネーターチームのTomこと中村です!


先週末は、梅雨の晴れ間に大好きなゴルフに行ってきました

福岡の梅雨明けは山笠が終わると同時に梅雨明けになる事が多く、本格的な夏到来はあと15日ほどです。

夏真っ盛りになると家の中は暑いので、涼しい場所を求めて喫茶店に行ったり、大型ショッピングモールに買い物に行ったりしています



我が家の愛犬も 暑い時には涼しい場所を求めてさまよっておりまして、お気に入りの場所があります。


2015070101.jpg


ウッドデッキにつながるダイニングルームの窓際が一番のお気に入りのようです
いつもその場所で畑に行く祖父を待ち、一緒に畑仕事について行きます。


また、リビングルームのウッドデッキにつながる窓際もお気に入りのようで、
干していた毛布や布団を家の中に取り込んだ後は、必ず毛布の上に乗っております。


2015070102.jpg

犬は暗くて狭いニッチスペースを主に好むのですが・・・それだけでは無いようです。


中村義之 / 明治産業 愛犬家プロジェクト )

------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。




プロフィール

わんにゃんプロジェクト

Author:わんにゃんプロジェクト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR