fc2ブログ

雨の日のお散歩

こんにちは「チームおつぼね」大森です
沖縄はもう梅雨明けしたそうですね
福岡も今日は晴れていいお天気でしたが、梅雨はまだまだ続きそうです。

ところで、雨の季節の愛犬のお散歩、どう工夫されていますか?

愛犬も洗える洗面台ボニートの動画にも登場しているオハナちゃんの飼い主、
S係長に聞いてみたところ、チワワのオハナちゃんは雨の日はお散歩を控えているそうです。
長い毛が地面について汚れてしまうので、大変とのこと。

うちの実家のゴンは柴犬なので、健康面も考えると散歩に行かないわけにもいかず・・・
とはいえ濡れてしまうので、レインコートを着せて散歩させようとするものの嫌がって着ないので大変だそうです。

愛犬家住宅の充実の設備があれば・・・

★玄関先でレインコートの着替えに便利なリードフック

★もし汚れて帰って来ても安心な汚れにくい床材

★さらに、汚れた手足も洗いやすいボニート

雨の季節でも、愛犬のことを考えると、なるべく快適に運動させてあげたいですよね
愛犬家住宅が愛犬の健康づくりをお手伝いさせていただきます!

(大森 衣里子 明治産業 愛犬家プロジェクト)




------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


遂に始動!

こんにちは

水曜日担当の愛犬家住宅コーディネーターチームのジェリーこと櫻木です。

遂に!待ちに待った当社がプロデュースする愛犬家住宅のマンションが始動致します!

私たち愛犬家住宅コーディネーターが専門の知識を活かして企画する愛犬家住宅
様々な設備を備え、ペットにも人にも快適な住空間を提供する予定です!

昨日、そのマンションの地鎮祭に参加致しました。
150610-2.jpg


建築地は舞鶴という、好立地
人気の物件になること間違いなしです!

150610-1.jpg

来年の春に竣工する予定ですので、お楽しみに!

今後、都度進捗報告を行っていきますので、その内容もお楽しみに!

以上、櫻木でした!

櫻木 亨 / 明治産業 愛犬家プロジェクト)






------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


愛犬家住宅 地鎮祭!

こんにちは。ルーキーチームの川上です!
本当は月曜日担当のチームなのですが、
取材担当のわたしたちには見逃せない大スクープ
があるので、2日連続でブログを書きますUo・ェ・oU



ジャン!!
式
ついに、愛犬家コーディネーターを筆頭に今まで頑張ってきた
「愛犬家住宅」が着工の日を迎え、今日は地鎮祭でした。


厳かな空気で式が進みます。


めーじぃ
めーじぃも、もちろん参加!!U^ェ^U


神主さん
式の後には、神主さんも一緒にパシャリ


インタビュー
地鎮祭の後は、プロジェクトメンバーにインタビューもありました
写真は、犬吉猫吉の木下さんです。


これから、完成までの様子をブログでもお伝えしていきます
楽しみですねー!!

これからも頑張ります!


最後に、躍動感のある「飛び出す めーじぃ」をお届け★
集合写真


川上尚子/愛犬家プロジェクト


------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


ペットも歯が命!

こんにちは!
ペット雑誌 「犬吉猫吉」編集部の藤原です
毎週火曜日はペットな人たちを紹介するコーナー

今週はバニラちゃん&ミルクちゃんのパパさんです♪
いつも、バニラちゃん、ミルクちゃんのお誕生日や
記念日に手作りで背景を作っていらっしゃるんですよ

今回、ブログのために作ってくださった背景がコチラ
バニラミルク看板2



ママさんいわく「毎日コツコツと頑張って作っていたんよ!」
確かに力作!!パパさんに所要時間を聞いてみると・・・
「犬吉猫吉のロゴで2~3時間かなぁ・・・」っと
一生懸命に作ってくださいました

この原動力はやはり、バニラちゃん&ミルクちゃんへの愛
ですねぇ~
ちょっぴり、はにかみながらバニラちゃん&ミルクちゃん、パパさんの3ショット
パパさんとバニラミルク

パパさんとママさんがバニラちゃん達の健康で今一番気にされている
のはズバリ歯と口臭!
ワンコも歯が命です。人間同様、歯周病から色んな病気の原因になります。
そうならないようにしっかりとデンタルケアを心がけていらっしゃいます
この取材の時に偶然、バニラちゃんとミルクちゃんの兄妹ワンコと運命の再会で大盛り上がりでした☆
そんな素敵な偶然に出会えるイベントです
素敵なオーナーさんとペット達に会えるお散歩ウォッチング
ぜひ、遊びにいらしてください

愛犬家プロジェクト/藤原 いづみ

------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


ワンちゃんと運動♪

毎週月曜日担当、ルーキーチームの川上尚子です。

ルーキーチームは、取材担当ということで、
私とちよじーさくらが取材し、記事を書いている「お役立ちレポート」の裏話や
街で見かけたワンちゃん情報を発信しています!

今回、私がみつけたワンちゃんは、「登山大好き!」な犬!その名も
美ら(ちゅら)!
tyura.jpg
▲美ら と、まだ元気な私

登山が好きな飼い主さんと一緒に宝満山などの山を登ってきたという
8歳のチワワちゃんです。


人間で言うと50歳くらいの美らですが、
24歳の私よりも体力があり(゚ー゚;Aアセアセ
私は引っ張られてやっとのことで山を登りました。
tyura1.jpg
▲どんどん進んでいく美らと、そろそろキツくなってきた私

あんなに小さな体なのに段差もなんのそので登っていくんです!
さらに、私を引っ張って行ってくれ、立ち止まって待っていてくれたり(;O;)
なんと優しいんでしょう。
これからは、尊敬の念を込め、「美ら姉さん」と呼ばせて頂きます!

美ら、そして飼い主さんは、運動が習慣化しているんだなあと思いました。
tyura2.jpg
▲筋肉も美しい、美ら姉さん

ワンちゃんの健康のためにも、飼い主さんのためにも
山登りオススメです♪

筋肉痛で歩くのもままならない川上がお届けしました。

川上尚子/愛犬家プロジェクト



------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


犬・・・飼ってはいけない!

こんにちは、「チームおつぼね」永末です
毎週金曜は「OLと犬」をテーマに更新しています

社内が認めるワンちゃん大好き大森さんとは違って、実は・・・動物が苦手な私
愛犬家の皆様とは違った目線からワンダフルストーリーを、お届けしてまいります


梅雨入りするとと、ジメジメむしむし・・・がうっとうしいですね

今年の九州北部の梅雨入りの時期は、5月27日頃から6月7日頃の予想でしたので、的中でしたね



・・・ということは・・・
そろそろやってきますね!




ノミ、ダニの季節です




お布団やじゅうたん、職場で長く座ってる椅子・・・
チクチクやってきますね


愛犬家住宅でお馴染みのガラスコーティングをしていれば、ノミやダニを掃除機で吸い取りやすく、人や愛犬も、刺されにくいお部屋なんだろうな~・・・と、うらやましく思います



そして、ワンちゃんが飼ってはいけない・・・

いや・・・

ワンちゃんに飼わせてはいけないノミ、ダニ



細かなチェックで、ワンちゃんのお肌を守ってくださいね

前回のブログ簡単にできるチェック方法をご紹介してるので、ぜひご覧ください




話は変わりまして・・・
最近たまに、職場の最寄である薬院駅から2つ先の高宮駅まで歩いて帰ります


でも、普段はあまり歩かない道を歩くと、いろんな発見がありますね
昨日は、福岡市南区高宮に新しくできた動物病院を見つけました


病院の前にチラシが置いてあったので、いただいてきましたよ
くま動物病院

DSC05293.jpg


ペットホテルもされてるんですね


中を開くと・・・


DSC05294.jpg


優しそうな院長っ


駐車場が3台あり、近所の平尾タイムズパーキングご利用の方にはサービスコインがもらえるそうです

近くに愛犬のかかりつけ病院ができると安心ですし、福岡市内を中心に往診も行っているそうなので、愛犬家の皆様の強い味方になってくれること間違いなしですね


永末有希 / 明治産業 愛犬家プロジェクト)


------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


洗面化粧台「ボニート」設置工事完了しましたぁ!

こんにちは!
毎週水曜日担当、愛犬家コーディネーターチームのTomこと中村です!

福岡は梅雨入りしたみたいで、しっとりとした雨が降り続けております。
こういう時期に体調を崩しやすいと聞きますので、健康管理には十分気を付けていきたいと思っております。


愛犬家プロジェクト ワンダフルLIFE サイトを見て頂き、問い合わせがあった筑紫野市H様宅の
犬も洗える洗面化粧台 ボニート設置工事が、5月29日に完了しました!



Before

2015060303.jpg


After

2015060301.jpg



洗面スペースも広々です

2015060304.jpg


ワンちゃんが飛び出さないよう深いつくりです

2015060305.jpg



鏡を開けると、収納スペースもたくさんあります

2015060302.jpg



おつぼねチームの永末と一緒に訪問させていただいたのですが・・・
H様の息子さんの年齢と永末の年齢が同じである事が判明して、ボニートの取扱説明はそっちのけで、お見合いの話になりました
良い縁談話となればいいなぁ~と思ってます

中村義之 / 明治産業 愛犬家プロジェクト )



------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


ワンコと一緒に旅行♪

こんにちはU^ェ^U
ペット雑誌犬吉猫吉編集部の窪園です!
毎週火曜日は編集部で「ペットな人たち」をご紹介します。

昨日6/1は犬吉猫吉7・8月号の発売日でした!
189表紙
今回は「ペットのチャンピオン」をご紹介!
実は九州にもすごいワンちゃんや猫ちゃんがたくさんいるのです
また、小特集ではペットに必要な「5大栄養素」について解説しております♪
書店やコンビニで見つけてくださいね^^

さて、本日私が紹介する方はこの方!
dagu01.jpg
ロングコートチワワのダグくんご家族です!

犬吉猫吉が開催するペットの無料撮影会「お散歩ウォッチング」に、253回もご参加いただいております
それだけでもすごいのですが、長期休暇を利用してダグくんと一緒に車で旅行されています(^^)
そして犬吉猫吉の写真投稿コーナー「DCグランプリ」に、旅先でのお写真をよく投稿いただいております♪
ダグくんのママさんにお話をうかがうと、最近では5/2~6で石川県まで行かれたそうです!
私よりいろんなところに行っていて羨ましい限りです(笑)

ご家族にとても愛されているダグくん。
ママさんに普段の健康で気をつけている点を聞いてみました。
「元々、関節が弱いのでその点を気をつけています。
ごはんにグルコサミンとコンドロイチンのサプリメントを混ぜて与えています。」

とのこと!関節のお悩みでサプリメントを利用しているワンちゃん、結構いらっしゃるんですよね。
サプリメントはお薬ではないので、こういった毎日の積み重ねが大事なのです

dagu02.jpg
これからもいろんなところに旅行へ行ったお話、聞かせてくださいね~!!

窪園 由紀子/犬吉猫吉 愛犬家プロジェクト

------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


暑くなってきたので!!

毎週月曜日担当、ルーキーチームの内村桜子です。

ルーキーチームは、取材担当ということで、
私とちよじーさん、尚子さんが取材し、記事を書いている
「お役立ちレポート」の裏話や街で見かけたワンちゃん情報を発信しています!

この頃、暑さが増してきましたね!

暑くなると飲み物を飲む機会が増えますよね?

水分補給はしっかりできていますか?


喉が乾いたなと感じた時にはすでに脱水症状が始まって
いると言われています!!!(;・∀・)


夏場は特に汗をかくので水分をよくとると思いますが、
みなさん喉が渇いたなーと感じた時に
ガブガブガブと飲んでしまいがちではないですか?

実は、1回の水分補給で体内が摂取できる量は
コップ1杯分(150~250ミリリットル)くらいです。

ですので、喉が乾いたなと感じる前に適度なタイミング、適度な量を
心がけて水分補給してくださいね(*^_^*)

11011891_1623427417936789_1587310218233079607_n.jpg

そして、ワンちゃんもきっと人間と同じように
喉が乾いたなと感じていると思います。

お散歩にも行く機会が多くなると思いますが、
ワンちゃんの水分補給も忘れずに、気にかけていきましょうね☆


内村桜子/愛犬家プロジェクト


------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。




プロフィール

わんにゃんプロジェクト

Author:わんにゃんプロジェクト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR