fc2ブログ

こっそり見せましょう!

こんにちは、「チームおつぼね」永末です
毎週金曜は「OLと犬」をテーマに更新しています
社内が認めるワンちゃん大好き大森さんとは違って、実は・・・動物が苦手な私
愛犬家の皆様とは違った目線からワンダフルストーリーを、お届けしてまいります


今日は愛犬家住宅プロジェクトの打合せの様子を、ブログでコッソリ公開したいと思います



ブログで皆様にお馴染みのメンバーが集まり、「愛犬家の皆様のためにどんなことができるのか」等、
最初はマジメな顔してミーティングを行いました
もちろんめーじぃも毎回、参加です

2015031305.jpg



ミーティング後・・・
「めーじぃに触りたかったんだ~

押さえてきた想いを解放するかのように、そっとめーじぃに接近


2015031301.jpg


めーじぃの足を優しく抱え、目を合わせてご挨拶
それから、ちょっと抱きかかえて重量感をしっかりと感じます


2015031302.jpg


めーじぃのかわいさにやられたメンバーは・・・


2015031303.jpg


「分かった、分かった
かわいいめーじぃ もぉやめろよぉ~ヨシヨシ


2015031304.jpg


存分にお戯れ
その様子に、すっかり場が和みました


さてさて、先週の中村さんのブログにて少し触れておりました、
明治産業がプロデュースペット共生賃貸住宅が、いよいよ完成です
福岡にもっと愛犬家住宅が増えるといいですね


永末有希 / 明治産業 愛犬家プロジェクト)


------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


ガラスコーティングッ!

こんにちは。
水曜日担当の愛犬家住宅コーディネーターチームのジェリーこと櫻木です。
昨日今日と、気温が下がり、とても寒かったですね。皆様、愛犬と共に体調管理十分にお気を付け下さい。

本日は、当社が手掛ける愛犬家住宅の特徴の一つである、「ガラスコーティング」についてお伝えします。
というのも、当社が建築したペット共生住宅にも採用し、本日その施工に立ち会ってきたからです!

そもそも「ガラスコーティング」というのは、フローリング等に塗ることで床が滑りにくくなり、且つ、汚れや臭いが付きにくくなります。
愛犬にとっても、飼い主にとっても喜ばしい設備なんです!

実際の施工中の写真はこちら↓
20150311_133649_20150311194736167.jpg

2人掛かりでチェックし、ムラが無いよう塗っていきます。
ガラスコーティングという名のとおり、外の光を反射し、とても明るい雰囲気がしますね!

当社が手掛ける愛犬家住宅は、飼い主の使い勝手だけではなく、愛犬が住みやすい住宅を心掛けております!
今後も宜しくお願いします!

(櫻木 亨/ 愛犬家プロジェクト)


------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


ペット業界を見続けてきて30年・・・

ど~も、毎週火曜日犬吉猫吉編集部による「九州のペットな人たち」!

そして今回、木下が紹介する人は・・・・、この人!

ペット業界を見続けてきて30年、博多区にあるトリマー専門教室「ミコハウス」のミコ先生!

s-file111.jpg

ペットショップがまだまだあまりない時代から、この業界を支えてきた先生。
厳しくもあり、そこには愛情がたっぷりの指導で、実力トリマーを数多く輩出!

犬吉猫吉4月1日発売5月号(注目のトリマー特集)でまた詳細は紹介しておりますが、トリミングにとても熱い思いを持った情熱先生なんです

s-file106.jpg

今だからこそ大事にしたいトリマーにおいて大切なこと、それはペットへの愛情
持っているかどうかということ・・・。当たり前だけど見失いがちな当たり前の話!

その当たり前の考えとしっかりとした実力をつけて開業を目指すならぜひおススメの教室。

今の若い人たちに聞かせたい目からうろこの人生学はもちろん、理論的かつ情熱的な指導もGoodです!


木下文吾(犬吉猫吉)/愛犬家プロジェクト



------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


街で見かけるあのワンコ達とは?

皆さんこんにちは。
ルーキーチームのちよじーこと、千代島麻乃です!


わたくし、ずっと気になっていたことがありました!
それは・・・目が合うだけでドッキドキのではなく、
最近新宮にオープンしたあのパン屋さんでもなく、
あのたまに街に現れるこちらの方々↓↓
11026529_841265559296126_195478255_n.jpg


天神の街を歩いていると、気になりませんか?
愛犬家プロジェクトの取材班たるもの、気になる事は気になるままにしない!
ということで、ちょっと調べてみました。


このワンコたちは「セラピードッグ」と呼ばれる特別に訓練されたワンちゃんで、
高齢者や認知症、自閉症など様々な障害を持つ人々に対し
心や身体のリハビリテーションをサポートするのだそうです。
また、対人間だけでなく、虐待、遺棄、ストレス等によって傷ついたワンちゃんに対し、
もう一度人間と仲良く出来るようなるためのリハビリテーションに対しても活躍するとか。


ワンコの癒しの力がこんな役に立っているなんて知らなかった!
確かに、ワンコの癒しのパワーは落ち込んだ時とか、心が沈んでいる時に、
助かった経験一度はありますよね?

またひとまわり賢くなったちよじーでした。

千代島麻乃/愛犬家プロジェクト




------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


愛を込めて花束を・・・

こんにちは!「チームおつぼね」大森です
毎週金曜日は、社内随一の犬好きの大森と、動物が少し苦手な永末さんOLの日常を綴らせていただいております。

今日の福岡は、まだまだ寒かったですが・・・
陽が長くなってきたり、少しずつ日差しが暖かくなってきたりと、春が近づいてきているのを感じますね

今日は、私たち女子社員に明永社長からお花のプレゼントをいただきました!
あさって3月8日が国連が決めた「国際女性デー」だからなんだそうです。
ミモザのきれいな黄色がめーじぃにも映えますね。(めーじぃは男性ですが・・・)

0306.jpg


イタリアではこの日、男性が日頃の感謝を込めて、母親や奥さん、会社の同僚などにミモザを贈るそうです。
愛と幸福を呼ぶと言われるミモザを贈られた女性たちは、そのミモザを胸や髪に飾り、
女同士で外食したり、おしゃべりに興じたりして束の間の自由を楽しむんだそうですよ。

愛犬家プロジェクトメンバーでもある明永社長は、普段から私たち女子社員に素敵なお心遣いをくださいます
他のメンバーにも見習っていただきたいので、ひとまず隣の席の中村さんへおすすめをしてみました

ペット共生賃貸住宅の完成前
でお忙しいかと思いますが、
お休みの間に奥様へお花をプレゼントしたかどうか月曜に確認してみようと思います。

( 大森 衣里子/ 明治産業 愛犬家プロジェクト)

------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


ペット共生住宅・・もうすぐ完成です!

こんにちは!
毎週水曜日担当、愛犬家コーディネーターチームのTomこと中村です!

福岡も日に日に春めいてきましたね。
春と言えば卒業・入学・新入社員などがイメージされますが、
それに伴い「引っ越し」シーズンにもなりますよね!

そんな中、当社が建築プロデュースしましたペット共生賃貸住宅
那珂川の今光に完成致します
今光

こちらは12戸の賃貸住宅で、全戸ペット(小型犬)との共生が可能な物件となっております。
全居住者がペットを飼わなくてはいけないと言ったコンセプトではなく、自由度をもった賃貸物件です。

当社が愛犬家住宅「8つの特徴」でも掲げている設備を一部設置していますよ!!

くぐり戸
くぐり戸

「愛犬も洗える洗面化粧台”ボニート”」
ボニート


3/14いよいよ入居開始予定です!!
次回のブログでは、入居希望されている方々の反応や内見した感想などを
管理会社さんへお聞きして、紹介いたします!!

中村義之 / 明治産業 愛犬家プロジェクト)

------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


九州のペットフォトスタジオといえば

こんにちわ、毎週火曜日ペット雑誌 犬吉猫吉による
「九州のペットな人たち」のコーナー

犬吉猫吉編集部 天野がご紹介するのはこの方!

 ドッグフォトスタジオ ララ 末広兼一さんです。
suehiro.jpg

2014年7月 北九州市のご自宅を改装しドッグフォトスタジオをオープンされたそうです。
豊富な背景と衣装があり、撮影に来られたペットをさらに可愛く撮っていく末広さん。
リピータ率は70%を越えていらっしゃるとか。

「うちにくるとみんな笑顔で写ってくれるんですよ」
と答えてくださいました。

そしてこの度、犬吉猫吉5月号から表紙撮影をお願いすることになりました

その様子をちょこっとお見せします!

s_3932.jpg
s_3928.jpg

わんちゃんと同じ目線で、独特な掛け声のもと撮影は順調に進みます。
今までとは雰囲気の違う撮影に、編集部もくぎ付けでした~

ちなみにこの日着ていた、Tシャツもオリジナルデザインのもの
s-3934.jpg

とても似合っています

末広さんが撮影した表紙は4/1発売号で見れますので、ぜひ手にとってみてくださいね~





------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


犬が好きすぎて・・・

こんにちは!

毎週月曜日担当、ルーキーチームの川上です。
ルーキーチームは、取材担当ということで、
私とちよじーが取材し、記事を書いている「お役立ちレポート」の裏話や
街で見かけたワンちゃんの情報を発信しています!


今日は久しぶりに、愛犬家プロジェクトの企画ミーティングについて
レポートします!!

今月も
「愛犬家の皆さんに、どうやって喜んでもらおう?」
「幸せな愛犬家ライフのために、何ができるかな?」

などなど、楽しく真剣なミーティングをしました。


その中で出たある話題。

018_01.jpg

「あれ?これ誰かに似てない?」

「あ!似てる似てる!」

「中村さんと、櫻木さんじゃない?」

さて、改めて写真を見てみましょう。

018_01.jpg
左:愛犬家コーディネーターチームのTomこと中村さん
右:愛犬家住宅コーディネーターチームのジェリーこと櫻木さん



犬が好きすぎて、顔が犬に近づいてきたコーディネーターチームなのでした。


この写真は、もうすぐお役立ちレポートで使われますので、
お楽しみに!!


そして、愛犬家住宅の「ご意見番」でイギリス生まれ福岡育ちの「めーじぃ」も
もちろん参加しましたよ♪

11016533_889311577792028_1268671203_n.jpg

3月も、愉快なプロジェクトの仲間たちをよろしくお願いしますUo・ェ-oU/^☆ ウフッ♪


川上尚子/愛犬家プロジェクト

------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。




プロフィール

わんにゃんプロジェクト

Author:わんにゃんプロジェクト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR