こんにちは。今週は実家に帰るので、今からウキウキしている尚子(なおこ)です♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪
わたしたち「愛犬家プロジェクト」は、人と愛犬の幸せな生活の一方で存在する、殺処分やマナー違反などのペットを取り巻く様々な社会問題にも目を背けず、「幸せな愛犬家Lifeを応援しよう」と立ち上がりました。
プロジェクトの一環として、専門家の方々に取材をしています。
その中で、「愛犬家や犬を飼いたいと思っている人へのメッセージはありますか?」と質問をしています。
すると多くの方が、「最期まで飼えるのか考えてから飼ってほしい。生き物の命を預かるのだから、安易に飼わずしっかり考えてから家族に迎えてほしい。」と仰います。
そんな中で、獣医師の江坂院長(
博多北ハート動物病院)からご紹介いただいたのが
映画『ノー・ボイス』。
「捨てられる命をなくそう」という想いから制作された映画だそうです。
☆あらすじ☆
金なし。彼女なし。ヤル気なし。生きる目的も明日への希望もまるでなし。
毎日を漠然と、いい加減に生きていた神楽鉄は、ある日ひょんなことから一匹の捨て犬に出会う。その命を売って換金しようとした鉄だったが、あえなく失敗。保健所の前に捨てるのだが、妙なめぐり合わせによって再び出会うことに。
捨て犬が結ぶ縁で、アニマルシェルター「ラポール」で働くことになった鉄。責任感のない態度で周囲を呆れさせるが、ある事件をきかけに命の大切さを思い知り、少しずつ変わり始める。捨て犬や仲間たちとのふれあいの中で、命の尊さを知り、共に生きることの大切さを学び、成長していく鉄。
彼が見つける希望とは、そして生きる目的とは?
<映画『ノー・ボイス』HPより>
ワンちゃんを飼っている人も飼っていない人も、1人でも多くの人が社会問題を知り、「家族の一員としてワンちゃんを大切にしよう」という想いを共有していけたらいいなと思いますUo-ェ-oU

愛犬家プロジェクト/川上尚子
------------------------------------------------------------------------------------------------
●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。