fc2ブログ

舞鶴マンション進捗報告!

こんにちは。
水曜日担当の愛犬家住宅コーディネーターチームのジェリーこと櫻木です。

本日は、舞鶴マンションの現場へ行き、状況確認を行っております。
現在、3階まで立ち上がっております!
未だ、「マンション」という外観ではないですが、近くを通った際には、
是非、見てみてください!
結構、近くを散歩している方も多く、ここに愛犬家住宅マンションが建ったら、
とても賑わう事間違いないでしょう(笑)

皆様、お楽しみに!

以上、櫻木でした。

20151021_105149.jpg

(櫻木 亨 / 明治産業 愛犬家プロジェクト)


------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


スポーツの秋と犬

こんにちは!
毎週水曜日担当、愛犬家住宅コーディネーターチームのTomこと中村です!

すっかり朝晩は寒くなりましたね~
今朝は気温9.5度でしたのでの訪れを感じました。
朝晩の気温と昼の気温との寒暖差が激しいので、皆様ご自愛ください。


先週の日曜日、私の住む地域では1年の中で最も盛大なイベント市民体育祭が開催されました


2015101401.jpg



うちの町内は前年度優勝チームであったため、優勝旗返還や選手宣誓などを任されまして、連覇をかけたあつい戦いが始まりました


連覇のプレッシャーなのか出場者全員が硬くなり・・・なかなか成績がついてきませんでした

午前の部で最終種目である町内対抗リレーでは、1番走者がスタート直ぐにバトンを落とすという波乱がありましたが何とか2位に食い込み決勝に勝ち上がりました。

決勝戦のリレーでは見事1位となりましたが最終的には3位という結果で幕を閉じましたが、秋空の元、清々しい気持ちで終わりました



お昼休憩中にペットカートで犬を連れてきている方を4~5名見かけました

2015101402.jpg


体育祭は小学校を借りて行われましたので、さすがに犬をグランドで散歩させる方はいませんでしたが、
ペットカートに乗ったワンちゃんを見て、会話が弾むシーンや子供たちが集まってワイワイ騒いでいるシーンは、ペット好きな私は心が安らぎました

体育祭後の反省会は楽しい夜となり、町内の結束がより一層固まったような気がします



中村義之 / 明治産業 愛犬家プロジェクト




------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


サタデーナイト「狩り」

こんにちは!毎週水曜日担当、愛犬家コーディネーターチームのTom こと中村です!
今年の残暑は厳しい! と天気予報士の方が7月初旬に言っていましたが、涼しくなったと言うよりも寒くなったという表現の方があてはまるほど寒くなってきた今日この頃です。


先週土曜日、我が家の愛犬イチゴがソワソワして、リビングにある本棚や子供達の机の裏、
窓のカーテンなどをクンクン匂いながら ウ~ と唸っていました

2015091601.jpg


家族で食事しながら、何もないのにどうしたのだろう?と話していました。
1時間ほど経過して、今度はキッチンに置いている米収納BOXの裏側をクンクンし始めましたので、収納BOXを手前に引っ張り出すと、小さなネズミが出てきました


そこから、家族総出でネズミを追っかけ回しました。


アッチに行ったぞ―!

コッチに来たぁ~!!


急に騒がしい夜になりました


色々な所へネズミが隠れても愛犬イチゴが匂いをかき分けては、吠えるという事が続きましたが、
結局捕獲する事は出来ませんでした
でも、狩りのおかげで楽しい夜となりました



翌日、ホームセンターへ行って、ネズミとりを購入して家のアチラコチラに置きました。

2015091602.jpg


・・・が、未だに捕獲出来ておりません
何か良い知恵があれば教えて下さい。

中村義之 / 明治産業 愛犬家プロジェクト )

------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


台風15号

こんにちは!
毎週水曜日担当、愛犬家住宅コーディネーターチームのTomこと中村です!

先週火曜日は、久しぶりに台風が福岡に直撃(上陸)しました。
夜中2時頃から急速に雨風共に強まってきたのを覚えています。


毎朝、4時30分に起床して、愛犬イチゴと散歩に行くのが日課なのですが、
外は立っていられない程の風速でしたので、散歩は断念しました


気象情報や交通機関(電車・バス)の情報をTVで確認しておりましたら朝8時頃、停電してしました


暫くすると近所に住む区長さんから携帯へ連絡があり、
「近くの電柱が台風で倒れて電線が外れ、停電している」との事でした。




電力会社に電話をすると、
折れた電柱の手前にある竹林の木々が道路を寸断して、電力会社の車両が通れない・・・と。

10時頃風が弱まったのを確認して、近所の方々と協力をして、竹林の木々を片付け、工事車両が通れるようになりました



停電すると何が困るのか?



自宅は、井戸水でありポンプが動かないので、水が出ない事が一番痛烈に困りました


2015090201.jpg



自宅の前にある側溝に山水が流れてきており、側溝の水を堰き止めて
家族総出でバケツに水を汲んで、トイレ用として活用しました

大変でしたが、バケツリレーみたいで思い出となりました


2015090202.jpg



電気が復帰したのは16時で、それから自宅周辺の片付け等でヘトヘトに疲れた台風でした

その頃、愛犬イチゴは・・・

台風に怯えていて両親のベッドで身を潜めてました

2015090203.png

中村義之 / 明治産業 愛犬家プロジェクト )



------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。


舞鶴マンション進捗状況!

こんにちは!
水曜日担当の愛犬家住宅コーディネーターチームのジェリーこと櫻木です。

本日は、舞鶴マンションの第一回定例会に参加しております!
遂に、定例会も始まり、本格的に現場が始動致しました!

本日の定例会では、舞鶴マンションの外壁のデザインに関して、少しですが打ち合わせを行いました。
現在の計画では、外壁にも愛犬家住宅仕様のマンションということが分かるように、ワンちゃんのデザインを入れる予定です!
まだ詳細は未定ですが、お楽しみに!!

以上、櫻木でした!

↓めーじぃも図面を見て考察中です(笑)
20150826_180118.jpg


(櫻木 亨 / 明治産業 愛犬家プロジェクト)

------------------------------------------------------------------------------------------------

●福岡で愛犬と暮らすならUo・ェ・oU
ペット共生賃貸マンション「Paradiso赤坂」完成
愛犬が"うれしい"設備を動画でご紹介します。




プロフィール

わんにゃんプロジェクト

Author:わんにゃんプロジェクト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR